水中の世界 雪山の世界 少しだけ寄り道
フランス語でTerre(テレ)は「地球」、Jouer(ジュール)は「遊ぶ」。地球で遊ぶ事で今現状の地球を肌で感じ、少しでもecoの気持ちを持ってもらいたいと思い「Terre Jouer(テレジュール)」と名付けました。
Terre Jouerはこれらの環境問題を深刻に考えています。CO2の増加、海面上昇、温暖化、異常気象、オゾン層破壊、あげればキリが無いほどの問題を地球は抱えています。これらの問題を発生させた原因の1つに我々人間も入っていると思います。このまま放っておく訳にはいかない、解決する為にはどうすれば良いのでしょうか?政治家に任せっきりにしておきますか?日本の各企業は環境に優しいモノづくりや対策が成されていますが、家庭や個人の対策はまだまだ出来かねているのではないでしょうか。僕達が出来る事はたかが知れていますが、小さな事からコツコツと!!を継続させる事で、途方もなく時間はかかりますが解決できると私は思います。まずは現在の地球の状態を知り、自然環境にふれあい、守りたいという意識を、遊びを通じて個々に持ってもらいたいのです。
私は海も山も好きなのでそれらを守りたいのです。皆さんも「地球」という素晴らしい遊び場所を守る為に、今の地球を見てみて下さい。Terre Jouerではそのような気持ちを持ちたい方、持っている方皆さんをサポートします。是非体験してみてください。スクーバダイビング、スノーボード、その他の自然環境と触れ合える遊びを。環境問題を少しでも考えながら遊ぶと、自分の考え方もきっと変わります。家庭で出来る事、ゴミの分別や節電、節水、他にも色々あります。きっと楽しくなります!遊びながら取り戻そう!!昔の地球を!!
店舗オープンしました☆
店内でダイビング、スノーボードツアーの計画を立てていきましょう☆
アットホームな雰囲気を大切に色々な雪遊びをしましょう!